ガラポンTV利用開始までの流れ

1.申込前のご確認

日本国内のご自宅(ガラポンTV設置場所)に以下2つがあることを確認してください。

1.地上波デジタル放送のアンテナ
2.LAN環境(ガラポンTVとルーターを有線LANケーブルで接続できること)

関連FAQ:Q.地デジ環境がケーブルテレビ、フレッツTV等でもガラポンTVは利用できますか?

関連FAQ:Q.自宅のLAN環境について確認しておくことはありますか?

関連FAQ:Q.ガラポンTVをLANケーブル(有線LAN接続)ではなくwi-fi(無線LAN接続)で利用したい

2.ガラポンTVプレミアムプラス(レンタル)にお申込み

ガラポンTVプレミアムプラスに申し込みます。

※ガラポンTV設置に必要な付属品(アンテナケーブル、アンテナ分配器、LANケーブル)が付属しますので、追加でご準備いただくものはございません。

3.ガラポンTVのご自宅への設置

ガラポンTVがご自宅に到着したら同梱のクイックガイドを参考にして、ガラポンTVにアンテナとLANケーブルを繋いで電源を入れてください。
あとは、スマートフォンかPCでガラポンTVプレミアムプラス申込時に登録したガラポンIDでログインすれば録画番組を視聴できます。

4.ガラポンTV利用開始

設置が完了したその瞬間からすべての番組が録画され、インターネット経由でPCやスマートフォンから番組の視聴が可能となります。

2カ月無料で試すプレミアムプラス(六号機)