作成者別アーカイブ: garapontv

PCアプリ(Win&Mac)で番組をダウンロード保存して楽しむ

「万が一の時に備えて、お気に入りの番組をパソコンにバックアップしておきたい」、「完全オフライン状態でも番組を再生したい」、このようなご要望に応えるのが「ガラポンTV PC用アプリ」です。Windows、Macに対応しています。


※ガラポンTV伍号機~三号機専用です。六号機では利用できませんのでご注意ください。
※2020年12月以降、Adove Airのダウンロードができなくなっております。
※MacOS Big SurはAdobe AIR非対応ですので、ガラポンTVのPCアプリも動きません。


続きを読む

ガラポンTV PC用アプリでの視聴期限超過

ガラポンTV PC用アプリでPCへダウンロードした番組には視聴期限(番組をダウンロードしてから2週間)が設定されています。

2週間経過後に、ダウンロードした番組を再生したい場合は、再度、ガラポンTVから番組をダウンロードし直していただくか、[プレミアム会員]になっていただく必要があります。また、月額料金制のプレミアムプラス会員も視聴期限の影響を受けずに再生可能です。


※完全にオフライン状態でPCアプリを起動した場合、前回PCアプリを起動してプレミアム会員であることを確認できた当日中であれば視聴期限に引っかからずに再生が可能です。



iOSアプリでバックグラウンド再生する

「ガラポンTV iOSアプリ」で番組をバックグラウンドで再生継続しながら(番組の音声だけ再生している状態)、他のアプリを立ち上げて作業したり、画面をOFF状態にすることができます。
続きを読む

外付けハードディスクが認識しない

ガラポンTVに外付けハードディスクを接続しても認識されない場合は、以下の原因が考えられます。

1.外付けハードディスクに必要な電流量が不足している
  外付けハードディスクを他の機器が多くつながっている電源タップに接続している場合、
  外付けハードディスクに必要な電流量が足りていない場合があります。
  壁のコンセントに外付けハードディスクを接続して認識するかをお試しください。

2.利用しているUSB3.0のケーブルがガラポンTVで認識できない
  USB3.0(コネクタの中身が青色)のケーブルを利用せず、
  USB2.0(コネクタの中身が白色)のケーブルをお試しください。

3.外付けハードディスクに特別な管理用のパーティーションが入っている
  パソコン等で外付けハードディスクのパーティーションの状態を確認し、
  管理用のパーティーションが存在する場合は、パーティーションを削除することをお試しください。
  管理用のパーティーションが削除できないハードディスクの場合は、ガラポンTVで利用できません。
  

ニコニコ実況アプリと組み合わせて録画した番組をニコニコ視聴する

ガラポンTVに録画された番組を、ニコニコ動画風にコメントを被せて視聴できます。

当機能はニコニコ実況アプリを使いますので、Windowsパソコンに予めニコニコ実況アプリをインストールしておく必要があります。

[ニコニコ実況アプリのダウンロードページ]


1.ガラポンTVサイトの番組詳細ページで番組サムネイル画像をクリックします。
nico0

2.ガラポンTVサイトの番組視聴プレイヤーが開くので、「ニコニコ実況アプリを起動」をクリックします。
nico1

3.番組をニコニコ実況に投稿されたコメントを被せて視聴できます。
 nico2